ニュータニックス【NTNX】ハイパーコンバージドインフラストラクチャーからエンタープライズクラウド企業へ成長

nutanix

Nutanix, Inc.【NASDAQ:NTNX】
ニュータニックスはハイパー・コンバージド・インフラストラクチャー(HCI)技術の世界的リーディングカンパニー。

オンプレミスやパブリッククラウドとプライベートクラウドの境界線をぶち壊し、ITタスクにおける複雑さを排除しシンプルな操作性を提供しコスト削減するソフトウェア企業。IT支出を最大40%〜60%削減するという(同社が報告するIDC調査による)。

ハイパーコンバージドインフラストラクチャーとは?
Converged=集中
サーバーとストレージを統合したシステムインフラで、あらかじめ仮想化に必要なシステム構成で提供される。
つまり、シンプルでコンパクトですぐに使える。

HCI企業として出発したニュータニックスだが、今やエンタープライズクラウド・ソフトウェア企業として業界で破壊的存在として面白いポジション取りをしている。

nutanix-enterprise-cloud_vs_public-cloud

オンプレミスにおけるAWSを目指すニュータニックス

プライベートクラウド、パブリッククラウドとあらゆるクラウドに対応する単一のソフトウェアOSを提供しクラウドの境を意識する必要がない(インビジブルな)ものにするというのがニュータニックスのコンセプト。

nutanix-Making-Enterprise-Computing-Invisible

プライベートクラウドとパブリッククラウドの境界、そしてパブリッククラウド間の境界をあいまいなものにするもの(Calm)という点で破壊的企業として業界で注目されている。

ニュータニックスは、AWSなどのパブリッククラウドのメリットをオンプレミス(自社運用)で実現するエンタープライズクラウドとしてオンプレミス界のAWSを目指しているという。

つまりニュータニックスはハイパーコンバージドインフラ(HCI)企業ではなく、それ以上のインフラ企業を目指している。

nutanix-next
Source: ASCII.jp:「Nutanixが目指すのはHCIではない」

また、NutanixはEnterprise Cloud OSのソフトウェアライセンス販売をはじめソフトウェア・シフトを行っている。

Enterprise Cloud OSは、インフラに依存せずソフトウェアの選択肢を拡張することをコンセプトとした単一のOSと管理画面でオンプレミスからプライベードクラウド・パブリックマルチクラウドを管理できる。

nutanix-Enterprise-Cloud-OS

一応、HCI企業としてのニュータニックスのざっくり解説も一応しておこう。

ニュータニックスのサービスはマルチクラウド環境でコンピューティング、ストレージ、仮想化、ネットワーキングをほとんどのアプリケーションで動作するフルスタックソリューションに統合し、システムのリソース状況やシステムの状況など日常的な運用管理を統合管理ツールPrismで統合し運用コストを削減するというものだ。

ntnx-prism
Source: Nutanixの統合管理ツール「Prism」管理画面

以下のように従来のITインフラスタックとNutanixのインフラスタック(一番右)を比較すると専用ストレージやサーバとストレージを接続するためのSANスイッチを排除しインフラ構成要素が大幅に減ることでシンプルでコンパクトになっていることが分かる。

ntnx-conpact

hyper-nutanix
Source: 東京エレクトロンデバイス

ニュータニックスなどのハイパーコンバージド製品を採用することでラックスペース(設置スペース)を削減でき空調のコストダウンにもつながる。

また、SANスイッチと専用のストレージ装置が不要となったことで、運用コストも低下。

そんなニュータニックスは調査会社ガートナーからIntegrated Systems市場でのリーダー企業の1つと評価されている。

NTNX-Gartner
Source: Gartner Magic Quadrant

2018年2月付けのガートナーによるハイパーコンバージドインフラストラクチャー企業の格付けは以下の通り。

nutanix-2018-gartner

ニュータニックスの業績と決算

ニュータニックスCTOによるとOEM、ソフトウェア、サービスが3分の1ずつの収益構造にするのが目標だそうだ。

nutanix-customers

コホートも優秀。

nutanix-cohort

ニュータニックスの業績推移グラフ

ニュータニックスはRule of 40(40%ルール)を意識しているようだ。

つまりニュータニックスの業績の見方はEPSではなく、売上成長率+フリーキャッシュフロー・マージン=40%超えているかを見てほしいとのこと。成長と利益の舵取りをしながらバランスをとっていく方針。

nutanix-sales_and_marketing

ニュータニックスの株価

ニュータニックスの決算を時系列でまとめる

FY18Q4以降の最新の決算データ・業績に関してはNutanix決算まとめで随時更新しています。

Nutanix, Inc.(NASDAQ:NTNX)はマルチクラウド/ハイブリッドクラウドの運用管理を簡素化・効率化するソフトウェア...

Nutanix ’18 Q3決算> 2018/5/24
EPS -$0.21 予想 -$0.02
売上 $289.4M (+40.7% Y/Y) 予想 +$10.42M

Q4ガイダンス
売上 $295M~$300M (コンセンサス: $288.99M)
EPS -$0.22~-$0.20 (コンセンサス: -$0.13)

nutanix-pass-through-hardware-estimated-gm-at-0

Nutanix ’18 Q2決算> 2018/3/1
EPS -$0.14 予想 +$0.06
売上 $286.7M (+57.4% Y/Y) 予想 +$3.46M

ソフトウェア中心戦略への移行は軌道に乗っている。

Nutanix ’18 Q1決算> 2017/11/30
EPS -$0.16 予想 +$0.10
売上 $275.6M (+46.2% Y/Y) 予想 +$8.7M

ソフトウェアシフト中。テック企業の株価が崩壊する中、決算後は+9.9%の株価上昇。

Nutanix

シェアする