Hasbro, Inc.【NASDAQ:HAS】
ハズブロは世界最大級の玩具メーカー。
<ハズブロの主なブランド>
- モノポリー
- 実写映画化もされた変形ロボのトランスフォーマー
- 女児向け玩具マイリトルポニー
- 銃型おもちゃNERF(ナーフ)
- 戦隊モノのパワーレンジャー(2018年5月買収)
2018年5月にハズブロが5億2200万ドルでサバンから買収したパワーレンジャー(その他のブランドも含む)とは?
ハイム・サバン率いるサバンが日本の特撮戦隊モノの「スーパー戦隊シリーズ」の日本など一部アジア以外の国際放映権を取得し1993年から米国で放映されはじめた英語版ローカライズの戦隊シリーズ。
一時期ディズニー傘下となるが、サバンはパワーレンジャーブランドを買い戻し、2018年5月にハズブロによって買収された。
パワーレンジャーの玩具はこれまで25年間製造してきたバンダイナムコから玩具のマスターライセンスが切り替わり、製造は2019年春からハズブロとなる。
すでにパワーレンジャーは2017年に映画化されているが
ハズブロの主要ブランドであるトランスフォーマーも実写化が成功しており、今後も玩具だけではなく映画、ゲームとブランド力を活かした展開が想定される。
玩具小売チェーン大手トイザらス破綻の影響を受けたハズブロ
トイザらスが破産申請https://t.co/C3COLl8bYI
トイザらスが破産を検討していると報じられたのが9/6頃。その影響でバービー人形で有名な玩具メーカーmattel(マテル)の株価がずるずる下っていた。 pic.twitter.com/3f7WF6wfPU
— アメリカ部/米国株投資アンテナ (@america_kabu) September 19, 2017
トイザらスの破産の規模を他の小売の破綻と比較するとそれなりに大きい規模の経営破綻だったようだ。
Source: https://t.co/RgpEqPVDl8 pic.twitter.com/R2AumcRjhP
— アメリカ部/米国株投資アンテナ (@america_kabu) September 20, 2017
玩具小売りチェーンのToys“R”Us(トイザらス)が2017年9月に連邦破産法11条の適用を申請し、その事業精算の影響を受けたハズブロは売上のおよそ9%がトイザラスからのものであったため、売上高の減少をくらった。
同様にライバルの玩具大手マテル(バービー人形などのブランド)もなかなかダメージを受けており、マテルは2000年以来世界首位のシェアだったが、2017年にはハズブロが17年ぶりに抜いている。
ハズブロの業績推移グラフ
ハズブロの株価
ハズブロの決算を時系列でまとめる
<Hasbro ’18 Q3決算> 2018/10/22
EPS $1.93 予想 -$0.30
売上 $1.57B (-12.3% Y/Y) 予想 -$140M
ハズブロ決算
Hasbro (NASDAQ:HAS) Q3
EPS $1.93 予想 -$0.30
売上 $1.57B (-12.3% Y/Y) 予想 -$140M株価は時間外で-6%
世界シェアNo.1~2の玩具メーカー。
トイザらス破綻の影響もあるがなかなか厳しい結果。https://t.co/PH698Wd265https://t.co/oSlQa939kz pic.twitter.com/aaf0TBz3L9
— 米国株 決算マン (@KessanMan) October 22, 2018
<Hasbro ’18 Q2決算> 2018/7/23
EPS $0.48 予想 +$0.18
売上 $904.46M (-7.0% Y/Y) 予想 +$66.37M
ハズブロ決算
Hasbro (NASDAQ:HAS) Q2
EPS $0.48 予想 +$0.18
売上 $904.46M (-7.0% Y/Y) 予想 +$66.37M2017時点で世界最大の玩具メーカー。昨年破綻した玩具小売トイザらスの影響で売上高前年比はマイナスだった。
5月に日本の戦隊モノの英語版パワーレンジャーを買収。https://t.co/PH698VVqHv pic.twitter.com/Frt58edH7C
— 米国株 決算マン (@KessanMan) July 23, 2018